基本編〜水彩のテクニック
 
 ●スプラッタリング


無意識・偶然性の点描画面を華やかにします。


水彩絵具に水を加えて流動性を与えます。硬めであると細かい表現に、水分が多いと粗いスプラッタリングになります。
柔らかめの絵具を用い柔らかい筆で弾きかけると大粒の雫が散っていきます。硬い筆で強く弾くと細かい雫が飛んでいきます。
画面の雫が飛んでは困る部分にマスキングをすると、雫の落ちる場所を限定できます。ハブラシは、特に細かな雫を作るに向きます。

※筆やブラシの方向で雫の方向性が決まります。表現に合わせたマチエールを得るには、いくつかの道具を使い分けるとよいでしょう。




戻る


画材なびTOPへ

このページの無断転用は固くお断り致します。