基本編〜水彩のテクニック
 
 ●白抜き

描いた通りに白く抜けるゴム液を使います。

紙の白さを思いのままに画面に残す。

白く塗り残したい部分をマスク液で描きます。筆やカラスグチ、割り箸などの用具を使い分けるとさまざまな線描で白抜きされます。
マスク液が乾いたら水彩絵具で描きこんでいきます。白く抜けるところが浮いて見えてきます。
絵具が乾いたら、マスク液を剥がします。指で擦るか摘み取ってください。綺麗に白抜きされています。必要に応じ塗り重ねます。
点や線を白く塗り残すのは比較的難しい技術です。マスク液を使うと自在に描いたままの形を白抜きできます。マスク液で描きます。




戻る


画材なびTOPへ

このページの無断転用は固くお断り致します。